松井呉服店について
松井呉服店について

About us

松井呉服店について
代表挨拶 代表挨拶

Greeting

代表挨拶
代表挨拶

着物という日本古来の伝統的衣装を取り扱い、当店は七十余年の歴史を刻んでまいりました。そんな長い歴史の中、明治以降の洋装化や戦後の高度経済成長期を経て「商い」の内容も必然的に変わってきました。着物は「冠婚葬祭用の特別で高級なもの」となり結婚式・成人式・七五三などのアイテムが販売の中心となりました。
呉服店は展示会での高級品の販売指向が強くなり、体力のない小売店は廃業に追い込まれました。当店も試行錯誤を繰り返しながら地元のお客様を中心にご愛顧いただき、現在に至っております。
古来より大阪天満宮の門前町として繁栄した天神橋筋商店街に立地する当店は、お手軽にお召いただける「キモノ」の販売に注力しています。消費者が必要とするモノ(髪飾りから足袋・草履に至るまで)を品揃え、また当地にて盛大に行われる「天神祭り」に関連したお祭り用品などを充実させ、いわゆる「関連難民」を出さないようあらゆる商品を網羅してお客さまをお待ち申し上げています。
最近では若者中心にお祭りはもとより花火大会などに、ゆかた・甚平などでのお出かけで「和装」にいくらかの興味を抱いていただいています。そんな消費者の期待に応えるべく、日々経営努力してまいりたいと考えております。

松井呉服店の歴史
松井呉服店の歴史

先代である松井満夫は商店街の発展、様々な店の繁盛につながるようにと昭和58年天五振興町会を当時の仲間たちと設立しアーケードの修復や商店街の行事を取り仕切るなど後の商店街の礎をつくってきました。 その想いは3代目である松井満宏にも継承されており天神祭の際には五丁目などの神輿の責任者を任されております。
昭和22年に創業しはじめは出物屋からスタートした弊社は昭和30年頃に松井呉服店として新たにスタートを切り実用的な呉服はもちろん股割れショーツやフンドシなど他の呉服屋で取り扱っていない商品も取り扱っております。
また天神祭で披露されるギャル神輿のハッピや浴衣などの発注も弊社で全て請け負っており、お祭りの一部として盛り上がりに貢献させて頂いております!

松井呉服店の歴史

Our History

松井呉服店に御地蔵さん 松井呉服店に御地蔵さん

Matsui Jizo

松井呉服店に御地蔵さん
松井呉服店に御地蔵さん

松井呉服店の店舗にお地蔵さんがあるのをご存知でしょうか?北向きの地蔵は子宝に恵まれるという言い伝えがあるようで以前は店とは別に設置してあったのですが改装と同時にお店の一部として設置し直し、毎日お参りに来てくださっていたお客様の中には待望のお孫さんが生まれたというお話もある天満では知る人ぞ知るひそかなパワースポットとなっております。

いつでもお参りできますのでぜひ一度このお地蔵さんにも会いにきてくださいませ。

INFO

店舗情報

店舗情報